 
    事業紹介
事業案内
- 化学工業薬品 K&A 環境システムでは、化学工業薬品の専門商社として、時代の要請に合わせて商品ラインナップの幅を広げてまいりました。現在、弊社が取り扱っている化学工業薬品は多岐にわたります。様々な化学工業薬品をご用意しておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。お客様のニーズに最適な商品をご提案いたします。
- 
                        
- 道路用資材 道路の凍結防止・融雪など冬の交通を守っています。 凍結防止に伴う種々の製品を取り扱っています。
- 
                        
- 
                      環境改善関連
            『化学と環境保全の調和』を目指している弊社では、環境改善剤の開発にも積極的に取り組んでおります。アオコ・ヘドロ対策剤、浚渫汚泥・固化凝集剤であれば、沼や河川に与える影響を最小限に抑えながら、環境・水質の改善を図ることが可能です。地域の環境改善にぜひお役立てください。
 また、香川大学と共同研究した粉末酸化マンガン吸着剤は、Na+, K+, Mg2+, Ca2+が多く含まれている海水条件におけるSr2+選択吸着特性を有し、福島第一原子力発電所事故の放射性汚染水処理に最適なSr2+イオンふるいを開発した。更に、無機バインターでの造粒品、エチレン-ビニルアルコール共重合樹脂(EVOH)に担持した造粒品も開発。現在も改良を重ねている。その他にもこの吸着剤を特殊繊維、不織布などへ担持した製品開発も進めている。
- 
                        
取り扱い製品
有機化学薬品
| 品名 | 英語名 | CAS No. | 
|---|---|---|
| シクロヘキシルアミン(CHA) | cyclohexylamine | 108-91-8 | 
| アセチルクエン酸トリブチル(ATBC) | acetyl tributyl citrate | 77-90-7 | 
| プロピレンオキサイド(PO) | Propylene oxide | 75-56-9 | 
| プロピレングリコール(PG) | Propylene glycol | 57-55-6 | 
| ジプロピレングリコール(DPG) | Dipropylene glycol | 110-98-5 | 
| ポリプロピレングリコール(PPG) | Polypropyleneglycol | 25322-69-4 | 
| 蛍光増白剤 APC | Fluorescent brightening agent | 16470-24-9 | 
| 蛍光増白剤 KSM-L | Fluorescent brightening agent | 41098-56-0 | 
| 蛍光増白剤 BA-L | Fluorescent brightening agent | 12768-92-2 | 
| アセチル化モノグリセライド | Acetylated monoglycerides | 68990-54-5 | 
| ポリグリセリン脂肪酸エステル | Polyglycerol ester of fatty acid | 67784-82-1 | 
| ソルビタン脂肪酸エステル | Sorbitan monostearate | 1338-41-6 | 
| その他 : お問合せ下さい | 
環境改善剤
| 品名 | 英語名 | CAS No. | 
|---|---|---|
| 脱硫剤(軽焼マグネシア) | Magnesium oxide | 1309-48-4 | 
| SCRシステムNOx還元用尿素 | Urea | 57-13-6 | 
| 無機凝集剤 | ||
| アオコ・硫化水素除去剤 | ||
| ストロンチウムイオン吸着剤 (水処理剤) (本技術は香川大学と共同開発) | ||
| 重金属コバルトイオン吸着剤 (水処理剤) (本技術は香川大学と共同開発) | ||
| お問い合わせください | 
道路用資材
| 品名 | 英語名 | 
|---|---|
| 道路用凍結防止剤・融雪剤 | Melting snow salt | 
| お問い合わせください |